枝豆音楽祭
5月17日、主に京都で活動しているバンド"松ノ葉楽団"
の主催イベント、"枝豆音楽祭"に浦本工房として出店してきました。
ライブハウスで音楽を聞き、お酒を飲み、ご飯を食べ、手作り雑貨のお店も見てもらうといった盛りだくさんなイベントでした。
音楽を聴くことが好きなのでライブハウスに行くことはあるのですが、
そこで出店というのは初めてだったので始まるまでドキドキ。
浦本工房以外には、アイスクリン同盟さん(アクセサリーなど) 、しまともさん(貼り絵)、ちょみちょみ村さん(編みぐるみ)といった手作り雑貨のお店が並び、どのお店の作品もとても素敵でした。出展者同士でお話できたのも嬉しかったです。
枝豆音楽祭ということで私は枝豆モチーフのお皿や、湯のみ、豆皿など持って行き、浦本工房の看板猫として母が作った招き猫も連れて行きました。
松ノ葉楽団が舞台に出てきて演奏が始まった時には出店していることを忘れ聴き入ってしまい、途中お店から離れて踊ったりしてしまうくらい素晴らしいライブでした。
共演の安藤明子さんもとっても素敵な歌声で安藤さんの世界に引き込まれまれてしまいました。また聴きに行きたいなあ。
お客さんもたくさんでわいわいがやがや、あったかいイベントで出店させてもらえて本当に楽しかったです。
またこのようなイベントに出店できたらいいなと思います。
【松ノ葉楽団】
HP:
http://matsunohagakudan.jimdo.com/
twitter: @matsunohag
コメントをお書きください